コンパクトな部屋には脱衣カゴを置けない??

こんにちは、Yoriです。

 

今朝は我が家の辺りでは通り雨が降ったので、次男が自転車登園の我が家はちょっとザワつきました。笑

洗濯物もやっぱり外に干すのが1番気持ち良くて好きなので、雨の多い10月を乗り切るはちょっとした工夫が必要だなと思います。

 

・・・と言いつつも、今日は洗濯の話ではなく、我が家の脱衣カゴ事情について綴ろうと思います。笑

 

我が家は洗面所兼脱衣所ももれなくコンパクトで、大人2人が立つだけでギュウギュウ感があります。

バスマットも小さめじゃないと置けないくらい。

 

これが本当に気持ちが良いし乾きが良くストレスがないので8年くらい愛用しています。

 

しかも、ただでさえワチャワチャする子供との風呂上がりタイムが、脱衣所の狭さのおかげで倍増してしまったり。。

 

ま、とにもかくにもコンパクトな脱衣所に脱衣カゴ床置きはしんどいんです。

 

また、カゴ自体がない、というお宅もあるかと思うんですが、我が家は洗濯物が4人分+保育園のお着替えもあってかなりの量なのと、夫のワイシャツなど手洗いモードで洗うものを分けておきたいので、脱衣カゴは必須なんです。

 

子供が産まれるまではこんな感じで置いていたんですが・・・

f:id:smallspaceto:20201005093343j:image

「スタックストー」 収納ボックス baquet (バケット) M SOUSOU SO-SU-U 25L 4580377259363

え、こんな可愛いのもあるんですね!

 

もう、毎日のように蹴飛ばしてしまう!

洗濯機の掃除(右下の小さな扉の中にホコリが溜まるようになっている)をする時に、いちいちカゴをどかさないとならないのも面倒。

 

もうカゴを床置きしたくない、となると、もう置けるのはここだけでした。

f:id:smallspaceto:20201005094104j:image

シンク下です。

若干ひしゃげてはいるものの、奇跡的にぴったり入った〜!

スタックストーは柔らかい素材で出来ているので、出し入れにストレスはなし。

高さもちょうど上に空いたところからポイっと入れられるので、3歳の次男でも簡単にできます。

 

この置き方を発見した時は本当にスカッとしましたよ。笑!

床には何も置いていない状態なので、無駄な生活感もなくなり、掃除も楽になりました。

(今は次男のために踏み台やおまるを置いていますが。)

 

ちなみにシンク下は、脱衣カゴを置く前は無印のプラスチックの引き出しを4つも入れて、中にギュウギュウに物を詰め込んでいましたよ。

お気に入り以外家に置かない、と決める前のことですが、一体何を入れていたのか・・・全く記憶がありません!笑。

収納が増えたわけでもないので、一体どこに消えてしまったのか。

それで何か不自由になったわけでもないで、ほんとに不思議です。

 

明日は洗濯について書こうと思います。