子供と一緒にちょっとサスティナブルなクリスマス

こんにちは。

56平米のマンションに家族4人と猫3匹で暮らすYoriです。

 

12月に入って、いよいよクリスマスムードが高まってきました。

コロナで例年と違う状況であっても、子供達にとっては変わらず楽しいクリスマス。

我が家ではアドベントカレンダーが大人気で、長男は11月に入ったあたりから今年もあるかな〜⁈と何度も質問されました。

(子供達はアドベントカレンダーは不思議な力でお菓子が入ってくるのだと信じてるんです)

 

アドベントカレンダーはカルディや無印やあちこちのお店に売っていますが、10年くらい前、子供が生まれるずっと前に自分用に買ったものを中身だけ入れ替えて使っています。

シンプルすぎないクラシックな見た目で今見ても古臭い感じもしないので、とても気に入っています。

f:id:smallspaceto:20201202152806j:image

引き出しにお菓子が入っているタイプだったので、引き出しを引っくり返せば何度でも再利用できます。

お誕生日のデコレーションにも言えることですが、シーズンで楽しむ雑貨はどうしても使い捨てになってしまうものが多いので、再利用できるのが嬉しい。

子供もアドベントカレンダーといえばこれ!と思っているので、大人になったときにこのアドベントカレンダーのことを思い出してくれるかな、なんて思いを巡らせながら準備しています。

 

引き出しの中には子供達二人分のお菓子を入れます。

小さな可愛い消しゴムみたいなおもちゃを入れてもいいかなと一瞬思いましたが、これ以上おもちゃを増やしたくないので毎年お菓子にしています。

 

個装のチョコなどをわさっと買っておいて、寝かしつけの後に引き出しに詰めます。

f:id:smallspaceto:20201202152901j:image

うっかり子供達と一緒に寝てしまったりするとすごく焦ったりもしますが、笑、楽しみにしてくれるかな~と思いながら用意しています。

 

そして、寒い朝はギリギリまでお母さんとまったりしたい次男がサッと起きてくれる超有能な目覚まし時計でもあるので、12月の朝はとても楽できて助けられます。

 

お菓子は詰めているうちに自分も食べたくなって結構つまみ食いしてしまうので、買ってくる量は適当です。

f:id:smallspaceto:20201202152820j:image

最近整体の先生から聞いたのですが、コンビニなどでよく売っているようなチョコレートには「食べるプラスチック」と呼ばれるトランス脂肪酸が多く使われているので、絶対に食べないほうがいいんだとか。

コンビニで販売されているお菓子で身体に害がないものなんてほとんどないとは分かっていても、具体的に聞いてしまうと改めて怖いですね。

 

これまでも子供が選ぶとき以外はムソーのチョコを買うようにしていたんですが、今回もムソーの抹茶チョコを選びました。

そして袋を開けた途端に3つも食べてしまった・・・汗

あとはパラチノースがどうかな、と思ったのですが、ハートが可愛かったのでメイシ―ちゃんのチョコも。

メイシ―ちゃんのシリーズは包装も可愛くて砂糖もてんさい糖をつかっていたり、ビジュアルも中身も良くて大好き!

子供たちはラムネやグミが大好きで常にストックしています。

特にグミはナチュラルな成分のものは目玉が飛び出るほど高価なものがほとんどなので、メイシ―ちゃんには本当に助けられてます。

 

そしてpapabubbleの飴も。

これはDEAN&DELUCAで一目惚れしてしまいました。

本当に可愛い~

www.papabubble.shop

千歳飴も気絶しそうな可愛さでした!

これか個装になっていないので、ちょっと見栄えはアレですがラップに包んで詰めようと思います。

 

なんだかんだで私もかなり楽しんでいるクリスマス。

断捨離!とガッツを入れすぎると家族も息が詰まるので、こんなワクワクも織り交ぜながら年末まで過ごしていきます。