防災リュック、非常時にしか使わないですか?

こんにちは、yoriです。

 

56平米のマンションに家族4人と猫3匹で暮らしています。

 

どんなに荷物を減らそうとも、災害への備えはしておくようにしています。

足りていないものもあると思うけど。。

 

前に無印の防災リュックが話題になったりしましたけど、我が家の防災リュックはアウトドア用を使っています。

f:id:smallspaceto:20201128175023j:image

コーヒーは飲めないけど、山頂での一服が楽しみなんです!

我が家は登山に行くのでリュックは定期的に使うし、いざって時には使い慣れたものが良いのかなぁと。

何より防災用として置いておいたら災害が起きない限り使わないわけで、それってすごく勿体ない。

しかも、持ち出し用のリュックはサッと出せる場所、つまり収納的に1番良い場所に置いておくものなので、ただ非常時の出番を待つためだけに置いておくのはちょっと悔しい。

 

そこで好みのリュックの中に防災用品を入れて登山用と併用しているんですが、そのためにちょっとした工夫をしています。

 

これが大人用の防災リュックの中身です。

f:id:smallspaceto:20201128022937j:image

これは夫用の備え。

これをこのままバラバラに入れてしまうと登山の度に出し入れすることになるので、かなり面倒なことになってしまいます。

 

面倒なことは絶っっ対に続かない我が家。笑!なので、防災用品は洗濯ネットにまとめて入れるようにしました。

f:id:smallspaceto:20201128023018j:image

きちんと入れないで、適当で大丈夫。

 

荷物の出し入れはこのネット1つで済むので、めちゃくちゃ楽!

 

洗濯ネットにしたのは、中身が見えやすいのとネット自体がかさ張らなくて軽いこと。

長いことビニール袋にまとめていたんですが、ガサゴソするし見た目もちょっとアレだし、落ち着かなかったんです。

 

夫が登山の帰りに寄る温泉の荷物を洗濯ネットに入れているのを見て、ピピーンときました。

 

あとこれは私だけかもしれないですが、ビニール袋とかジッパーに封じ込られたものって、独特の匂いが出て来るような気がして好きじゃない。

もちろん、ジッパー保存が必要なものは仕方ないと思うんですが。

 

なので、洗濯ネットでなるべく通気性の良い状態でまとめておけば、緊急時にもベターな気持で使えるのかなと思ってます。

 

まだやっていませんが、消耗品(ウェットティッシュとか)なんかも登山で使用してなくなったら補充、というローリングストック方式にしておいたらいいなと思いました。

ウェットティッシュって、いざ使おうと思った時にはカサカサに乾燥して使えないことがあるので。

あれ、本当に悲しいですよね。

 

上の写真のように、防災リュックの中身自体はかなり改善の余地がありますね。

年内の手放しが終わったら、多分年明けに中身を見直して、また記事を書こうと思います。